ホビー

家にWii無いし

私はあまりテレビゲームをしないが、ゲーム機は結構持っている。 まぁ、私ではなく子供の物だが。 そんな感じだけど「バイオハザード」は好きで新しいのが出ると一通りやっている。 テレビで新しいやつが出るとか出ないとか宣伝していたので、「こりゃ、買わ…

フレームを組み立てる

本屋でディアゴから発売された1/4 ハーレーを見てきたけど流石にでかい。 興味はあるけど値段もでかいし(笑)、ハーレーは好きというほどでもないので、やっぱパス。 1/6タミヤ製HONDA CB750Fの製作を続ける。 こちらは最初から全部揃っているし、レアな絶…

今週は1/6のオートバイを作る。 ■1/24 HONDA RA272と1/6 CB750Fのタンク いくらスケールが違うとはいえ、車一台とオートバイのガソリンタンクの大きさがさほど変らない。 1/24は上手い人が作ると、驚くほど精密に出来るけど、私位の腕だとイマイチ、イマ二く…

おもちゃでもガソリンがいいな

昨日書いた1/1スーパーリアルモデルだけど、物好きご親切にもmizuno-amiさんが、調べて教えてくださった(笑) Qi QUNO(キューノ)という完成品の電動自動車らしい。 幸いなことに現在は販売終了とのことだが、販売時は新車価格¥1,354,500という愛車スイフ…

1/1スケールモデル

1/6スケールのオートバイを買ってきた。 販売されているプラモデルでは、一番大きいのかな? ディアゴで1/4のハーレーがスタートしたらしいんで、こっちの方が大きいか。 大きいやつはメカニズムが実車に近くなるので、実車を組み立てているような雰囲気は味…

乗ってみたいなぁ

一台目のHONDA RA272を組み立て終わった。 ■HONDA RA272E '65 F1 GP(US Round) 今回は少し手を加えてみた。 ■燃料タンクのブリーザーパイプ ピントがずれているけど(笑)、メーターパネル前方の白いパイプがソレ。 ウィンドウスクリーン下のこの位置が燃料…

1/24は中級クラスかな?

1/12に比べると、当り前だが1/24は大分小さい、って半分か。 小さいから簡単か?というと、そう単純でもないようだ。 当然部品点数は少ないので、素組みなら時間は少なくて済む。 ただ、上級モデラーはこの小さな車体に想像できないほどの手を入れる。 ■HOND…

1/24にとりかかる

F1はお休みと言ったが、あれは1/12スケールのこと。 紛らわしい表現で誤解を招いたかもしれないが、謝罪会見を開くほど世間の感心は無いと思われるので、特に謝罪はしない(笑) 続いて1/24のF1に取り掛かる。 1/24の場合は予算に余裕があるのでスペアカーも…

今後の予定

F1はこれで当分お休みにしようと思う。 ■へ壷博物館 3F 流石に作るの飽きてきた(笑) あとは在庫の中からポルシェ910とホンダRA272(1/24)だけは作るつもり。 全部出来たら展示方法を見直そうっと。

出番を待つ

フレンチブルーのMS11も走行可能となった。 ■マトラ MS11 このころのF1のウィングには固定式や可動式があるが、こちらは固定式。 ロータスなどは可動式だが、スピードに応じて角度が変るナンテいうしゃれたものではなく、アップライト(サスペンション)に直…

フレンチブルー

へ壷博物館に4台目のF1マシンが届いた。 ただV型12気筒エンジンはまだ搭載されていない。 ■マトラ MS11 実車でもエンジンを下ろすとこんな感じ。 この時期のマトラはコスワースDFV(V8型)エンジンを搭載した、MS10もある。 こちらはセミ・ワークスというかテ…

展示車増加

いつまでもプラモを作って遊んでいられないのだが、F1はもうちょっと作ることにする。 グループ7や比較的新しいマクラーレンやフェラーリもあるのだが、博物館入りするにはまだ早い。 いかに広大な博物館といえども展示スペースには限度がある(プラモデルす…

名人の真似をしてみる

何の世界でもそうだと思うが、プラモデル作りもこれでなかなか奥が深い。 私辺りはせいぜい塗装するくらいだが、名人と呼ばれるよう方になると普通では想像も出来ないほどの細かい作業を加える。 プラモ作りといえば、部品をランナーから切り取り、接着して…

増車完了

昨日のドイツ人らしきドライバーだが、ご本人の代理人によると満更でも無さそうだ(笑) うまくいけば何人か同時に契約してもらえそうだ。 もちろん、そのに際にはしかるべく契約金を用意するつもりだ。 わがチームのマシンも2台では心もとないので、更に2台…

ドライバー募集

「へぼの壷」レーシングチームは2台のF1カーを所有している。 ■へ壷博物館(3階) 来シーズン、HONDAのドライバーは決定しているのだが、Lotusの方は未だ見つからない。 このLotsu 49B Ford R/7は'68年のイギリスGPにプライベート参戦で優勝した実績がある。 …

コスワースDFV到着

フォード・コスワース・エンジンが到着した(組立式だが) このエンジンはロータス以外にもマトラ、タイレルなどに供給されていた。 ■ロータス49Bフォード 隣のHONDA RA273とエンジンの載せ方が全く違う。 RA273はアルミ製モノコックシャーシの上にエンジン…

ヘタこいたぁ〜。

またもデカールがらみで失敗してしまった(笑) ■ロータス49Bフォード ロブ・ウォーカー フロントカウルのゼッケンとストライプの位置が違うだろ! これ、白のストライプはフロントウィングを付ける前に貼らなきゃいかんかった! デカール付属のイラストでは…

顔はマリオみたいだけど

驚いたことに'68のイギリスGP(ブランズ・ハッチ)で、プライベートチームのRob Walkerからエントリーしたジョー・シファート(Lotus 49B Ford)が優勝してしまった。 プライベートチームがF1 GPで優勝するなんてことは、後にも先にもコレ一回きりだと思う。 ロ…

次はドイツだ?

へ壷博物館が一流と呼ばれる博物館になるには、広く世界から車を集めてこなければならない。 英車、日本車、イタ車と順調に集まっているが、肝心のドイツ車がない。 ドイツ車といえばメルセデスだのBMW等、名車と呼ばれる車が数々あれど、ここはやはりポルシ…

へ壷博物館(2F)

こちらは博物館2階の武器庫になる。 今のところ興味は他に移っているので、手入れも何もされておらず置いてあるだけ。 ワンフロアーが丸々武器庫となっているけど、半分のスペースに縮小して物置にするつもり。 置くのはPDA関係のクレードルやら電機髭剃りや…

へ壷博物館

個人や企業が所有している自動車を展示公開しているところが数多くある。 私も公開こそしていないがコレクションの方向性が決まってきたので、そろそろ展示スペースを作ることにした。 今のところ展示数は少ないが、お察しの通り未組立の車は結構貯まってい…

玩具銃をスポーツに

日本は銃に対する規制が厳しい。 私のような銃器が好きな人間でも、これは当然のことと受け止めている。 普通の人は銃器など所持せず安全に暮らせるというのが、まともな国だと思う。 一方で殺傷能力を持たないが極めて精密な銃を使ったこういう楽しみ方は支…

My HONDAコレクション

とりあえず、RA273が完成した(日の丸以外は) ■タミヤ製とアオシマ製のHONDA キットは塗装のみの素組みだが、1/12スケールなので大きくて迫力がある。 F1はリッチー・ギンサーがドライブした車両を再現してみた。 当初、HONDAはロータスにエンジンを供給して…

おゎっ!ひ、日の丸が!

HONDA F1だが、順調に製作が進んでいる(筈だった) このモデル、組立初期においてデカールを貼らないといけないので、ボディ塗装後に慎重に作業した。 アイボリーの下地にサイドに赤いストライプ、トップに「日の丸」というカラーリングなのだが、ストライ…

ジョン・サーティースは本物見たぞ

私が子供のころの趣味といえば、プラモデル作りが多数であった。 私も小学時代からプラモデルが大好きであった。 最初は戦車のプラモデルが好きだったが、ある時、親に連れられて行った「グランプリ」というF1レースを題材とした映画を見てから、すっかりレ…

次に欲しいもの

今年の日本でのF1はひどかったらしい。 あちこちで話題になっているので話半分としても相当なものだったんだろう。 富士は近いんで冥土の土産に見に行こうかと思ったけど、テレビにしておいて良かったかも知れん。 昔、先輩に聞いた話だが、30度バンク(だっ…

やっぱりリボルバーが好き

■ニュー南部 M60(ポリスリボルバー) 警察庁に1960年から正式採用された国産(ミネベア製)の回転式拳銃。 国産拳銃であるが情報公開されていないので、正確なスペック等は知られていない。 米国S&W社のM36をモデルに作られたらしい。 現在では生産停止となって…

毎週連休

うまい具合に連休が続いている。 今日辺りは天気も良いし、明日からは残暑が収まり絶好の行楽日和である。 行楽地へ向かう高速道路は早くも渋滞が始っているようだ。 私も何処かへ出かけたいと思っている。 さて、どれで行こうか? ■メインガレージ(屋内) …

今日はどのバイクに乗ろうか?

バイクに乗る楽しみは色々あるだろうけど、私は今乗っても楽しくないと思っている。 数年前、250ccのバイクを運転する機会があったけど、「重たい」ばかりで少しも楽しくなかった。 バイクに関してはまだ枯れ切っておらず、少しでも「速く、カッコ良く」乗り…

下方修正

年のせいか、私の朝は早い。 昨日風に煽られてひっくり返ったせいで、ズタボロになったタンクやカウルの塗装を夜の内に吹きなおしていたので、うまくいったかどうか?確かめたく、今日は日の出と同時に起きている。 塗装を剥がして一からやり直せばいいのだ…