UMPC

マックでネットブック

今日は休みだったんで、下の息子と朝マックに行ってきた。 私はNetWalker、息子は私のお下がりのNB100。 息子はmobilepoint、私はUSBデータ通信。 mobilepointのIDは複数持ってるんだけど、IDとパスワードが分からんので、遅いデータ通信で我慢する。 久々の…

Appleのネットブック

さんざん、噂されていたApple製のネットブックですが、ここに来てまた「あるんじゃねぇの?」ということになっているようです。 私としては今更Apple製のネットブックが出たから「どうなのよ?」という感じですが。 それなりに古くからのMacユーザとしては、…

老人のネットブック考(2)

私はOSについて好き嫌いはありません。 比較的、Mac OSが多いですが、WindowsやLinuxも使います。 ネットブックではLinuxを使う事が多いですが、これはOSの良さはもちろんありますが、コストがかからないというのが一番大きいです。 デバイスドライバの対応…

老人のネットブック考(1)

ネットブックに限らず、PCの使い方なんてのは人それぞれで、その人にあったネットブックなんてのはその人にしか判りません。 と、身もふたもないことを言いましたが、私の想定している使い方をお話しします。 子供と旅行に行く機会が減り、これからは夫婦二…

他にやることないもんで

今日は時間があるもんで、朝からああでもなぃ、こうでもなぃとNB100をいじくっています。 Bluetoothスタックも色々試しましたが、あれこれやってるうちにどういうわけなんだか、東芝スタックでのマウスの不調がなくなっちゃいました。 理由はともかく、動い…

Bluetooth 東芝スタックとマウス

NB100ではBluetoothマウスを使っています。 タッチパッドを使えばいいんだろうとは思いますが、どうも上手く使えず、イライラしてしまいます。 そんなわけでBluetooth接続のマウスを使ってるんですが、どうも東芝製のスタックと相性が悪いみたいで、接続が途…

NB100のWLANカード交換した

無事帰ってきました。 頼んでおいたIntel Wifiink 5300が留守中に届いていたんで、早速交換してみました。 Intel製のWLANカードとしては、一世代前のモデルですけど、値段もこなれているし、評判もいいんで、これにしました。 交換作業自体は、そう難しいも…

Wifiアダプタが惜しい

今回の旅行にはアマゾンで大特価販売中の東芝のNB100を持っていった。TOSHIBA ネットブックPC SSD搭載モデル NB100/HF シャンパンゴールド PANB100HNUF出版社/メーカー: 東芝(TOSHIBA)発売日: 2009/02/20メディア: Personal Computers クリック: 1回この商品…

オラもやってみた

アンビンバンコさんが試されている、xPUD 0.9を、私もM704で試してみました。 まずは、LiveUSBを作成して起動してみました。 瞬時に起動して、言語の設定画面が立上がります。 「Japanese」を選択して、数秒後にXが立上がり、デフォルトで無線LANも認識して…

もう一度考える

妙に馴染んでいるM704ですが、何がいいのか?考えてみました。 一般的には発売当初から評判は良くありませんでしたし、私もその通りだと思います。 欠点として、 半端に重い 半端なバッテリーのもち 半端に大きい 半端なキーボード 半端なCPUとチップセット …

妙な魅力

どちらかというと欠点の方が多いんですが、毎日使っているM704です。 今現在、現役で使われているのがどれ位あるのか分かりませんが、そう多くはないだろう?というのは想像に難くありません。 追加でインストールしたのは下記の通りです。 アプリケーション…

とりあえず、どっかへ持っていこうか?

世間的には評判が悪く、しかもかなり古いスペックのM704ですが、私の意図している使い方では悪くないです。 ただ、一般的な使い方や、動作速度を優先すると、どうかな?というのはあります。 私の使い方というのは、具体的には インターネット メール 音楽プ…

まぁ、それなりに使えます

M704の評判は悪かったし、あのさんざん苦労したCloudBookとほぼ同じような仕様ですから、全く期待していませんでしたが、どういう訳だかうまい具合に動いてくれます。 動画は「ローカルに保存されてても駄目だろうなぁ」と思っとりましたが、意外や意外、他…

で、結局人それぞれなわけで

年に数度出かける旅行に持っていきたい、小型のデバイスを色々探しているわけですが、結局どれがいいんだかわかりません。 私個人の事情でもなかなかぴったりのものが無いんですから、他人様にどれがいいなどと勧める事はとても出来ません。 12'ノートとLoox…

老眼だけど

私の中での流行は確実にUMPCからMIDに向かっている。 老眼なんだから普通にNetbookを使ってれば良さそうなもんだが、Netbookはやっぱりでかすぎる。 シグマリオンとかモバギくらいの大きさで、WindowsとかLinuxが動けばうれしい。 で、察しのいい方ならお分…

Thunderbird 3 beta2とGoogleの連絡先を同期する

今までThunderbirdの連絡先とGoogleの連絡先の同期をGoogle Contactsというプラグインで行っていましたが、このプラグインはThunderbird 3には対応していません。 Zindusという同様の機能を提供するプラグインがThunderbird 3 beta2に対応しているとのことな…

Thunderbird 3を使ってみる

evolutionはGoogleとの同期も簡単で、なかなか使いやすいんですが、どうも私の環境では安定していません。 使い慣れているThunderbirdでもプラグインのインストールでGoogle Calendarとの同期ができるんで、Thunderbirdを使うことにしました。 ところがこち…

やっぱりオートバイ乗りはマン島だよね

当分の間はUbuntuでいこうと思い、すこし真面目に環境設定しています。 Ubuntuの環境設定で一番参考にさせていただいてるのは、Sickly LifeさんがUbuntuのインストールやら使い方を解説されているサイトです。 今回もすでに、Ubuntu 9.04 Jaunty Jackalopeに…

Mandriva インストール終了

Mandriva Free 2009.1のインストールが終わりました。 Oneと違いプロプライエタリなソフトが入っていないとのことで、無線LANドライバは自動では入りませんでした。 再起動後に一時的に有線で繋げて無線LANドライバをインストールしました。 無線LANの設定を…

Mandriva 2009.1インストール中

ようやくMandriva Freeのダウンロードが終わったんで、DVDに焼いてインストール作業に入りました。 とりあえずは順調に進んでおります。 色々調べて知ったんですが、MandrivaのライブCD(Mandriva One)は機種によって起動出来ないことがあるそうです。 私もブ…

Mandriva Linux 2009 Springですか?

旅行中、大いに役立ったIdeaPadでした。 Ubuntu Net Remixで何の不満もありませんが、そこはそれ、実用機ではなくオモチャなんで、色々やってみたくなります。 以前、Eee PCやCloud Bookにインストールしたものの、イマイチだったMandrivaを試してみることに…

写真を見る

携帯デバイスで写真を見るのが大好きです。 出先で時間ができると、動画を見たり、ゲームをするより写真を見ていることが多いです。 そんなですからIdeaPadでも当然写真を見ているわけですが、NetBook Remixに標準でインストールされるフォトマネージャーはF…

NetBook Remixのデフォルトアプリ

以前はUbuntuでデフォルトのメールクライアントはThunderbirdだったように思いますが、最近はEvolutionになってるようです。 Outlookのように、ToDo、CalendarなどのPIMが統合されていて、Googleとの同期も可能なんで、結構便利だと思います。 ただ、二度ほ…

かなり使いやすいUbuntu NetBook Remix

SSD換装後にUbuntu 9.04 NetBook Remixをインストールして、昨日一日使ってみましたけど、かなり使いやすいです。 EEE PCの時は、Xandrosをメインで使っとりましたが、丁度Xandrosの使いやすさはそのままで、カスタマイズしやすく、高機能になった感じです。…

S9eにUbuntu 9.04 NetBook Remixを単独インストール

Windows XPとデュアルブートしていたUbuntu 9.04 NetBook Remixですけど、思ったより使いやすいんでUbuntu単独で運用することにしました。 これを機に内蔵ストレージもSSDと交換することにしました。 SSDはSHD-NSUM32Gにしました。 ホントは64GB欲しいところ…

本格的にUbuntuも使う

テスト目的でインストールしたUbunts 9.04 NetBook Remixですが、想像以上に使いやすいんで、XPとのデュアルブートで使うことにしました。 ext4で5GBほど確保して"/"パーティーションのみ割当ててインストールしました。 インストール後に1GBほどの空きがあ…

NetShareでProxyChains

ProxyChainsの最新版でSOCKS5プロキシを使った名前解決が出来るようになってたというエントリでProxyChainsというツールが紹介されていました。 こりゃ、まさに求めていたツールなんですが、レポジトリに登録されているバージョンは古いバージョンなので、最…

IdeaPadにUbuntu 9.04 NetBook Remixを入れてみた

リリースされたということで試してみました。 私がEee PCやCloudBookでやってた頃と比べるとえらく簡単であります。 今までは外付けのDVDドライブでやってましたが、今回はUSBメモリからインストールしました。 それもUSBメモリの手持ちが無かったんで、iPod…

SRWare(Chrome)のCacheをRamdiskに移動する

Google Chromeでのやり方は様々なサイトで解説されていますが、SRWare Ironはあまり見かけないということで。 Cacheが保存されているフォルダが違うだけで、やり方はまったく同じです。■必要なファイル 1)Junction v1.05 MicrosoftTeckNetより、ダウンロード…

Ramdisk再び

昔、MS-DOSをフロッピーディスクで動かしていたころは、メモリ上にRamdiskを作って辞書やヘッダーファイルを置くといいとか云われて、せっせとやってたような記憶があります。 その内、ハードディスクが普及してきたら、あまり聞かなくなったRamdiskでありま…