Windows CE

Meopad Windows CEへの期待

Amazonのレビューなんかでも散々な言われようのわれ等がMeopadですが、そのとおりなんで反論のしようがありません。 今の価格ではもっと多くを期待するのも無理はありません。 おかしいのは価格設定はオープンということで\39,800というのは予想価格だったは…

期待のキーボードポーチの使い勝手など

皆さん言われていますが、Meopadはインターネットができるメディアプレーヤーというところでしょうか? 現状ではカスタマイズのしようがないので、あるがままで使うしかありません。 今の状態では役に立つのかどうか判らないキーボードなんですが、個人的に…

Meopadにコンテンツをコピーする

Meopadは32GBまでのmicroSDを認識するそうで、メディアプレーヤーとしては十分余裕があるようです。 私は手持ちで16GBのmicroSDがあったんでそれを使っています。 ルート直下に、"Video"、"Music"、"Photo"というディレクトリを作り、そちらにそれぞれのコン…

Meopadのフォントを変えてみる

Meopadを公式サイトで素のWindows CEでの使用法が公開されるまでは、メディアプレーヤーとして使います。 昨日はVista環境で写真、音楽、動画などのコンテンツをコピーをしました。 今日はMac環境に戻っての作業でフォントを変更してみました。 画像はうずら…

Meopad来た

ネット上の評判が頗る悪いMeopadですけど、Windows CEなら何とかなるか?と思い手を出しました。 独自のGUIということですが、アプリも独自のものらしく、現状ではユーザが手を加えることは一切出来ません。 まぁ、ネットにも繋がるメディアプレーヤーという…

リリース日近づく

先日の日記で書いた、Onda初のMIDの発売日が迫ってきました。 嬉しいけれどなんだか怖い(笑 SLATEDROIDの関連スレでは、バイヤーにメールして色々確かめている人がいました。 型番はV8800だそうで、その他のことは謎に包まれっぱなしですが、"心配するな"と…

消費税

昔、PalmとWindows Mobile用に業務用伝票計算のプログラムを書いたことがありました。 商品、あるいは取引先によって掛け率が違い、更に消費税の計算もしなければイケマせん。 今回、消費税率アップという話が出てきました。 また、商品によって税率を変える…

7"Notebookって?

eBayで即決価格送料込み$92.99でした。 到着までは二週間かかりました。 本体、マウス、ACアダプター、英語マニュアルが内容物の全てです。 標準で日本語の表示ができます。 Regional SettingsでJapaneseの設定もできます。 ただし、一部文字で文字化けしま…

こっちも動いた

DOS窓Openも動きました。 忙しくて時間がなく弄れないのが口惜しいです。 結構色んなことができそうなんですけど。

これも動いたぞ

〇号テキストエディタが動きました。 実行バイナリexeファイル単体で配布されているものが動く可能性が大きいです。 〇号テキストエディタもシグマリオンIII用に配布されているものが動きました。 画像はnScript用のスクリプトファイルの"Hello,world!"のサ…

結構遊べるぞ

「へぼの壺」のつぼの部分が文字化けします。 WordPadのようにフォントが指定できるものは、MSゴシックを指定することで正常に表示することができます。 nScriptが動作します。 これにより携帯開発環境が出来上がりました。 結構遊べる7"NoteBookです。

へ〜、そうなんだ

色々と調べたところ、どうやらWindows CEは起動する時にWindowsフォルダ等を初期化するそうです。 一所懸命\Windows\StartUpにPQBoxのショートカットを入れてたりした、私がアホでした。 本体メモリは\flash2という2GB弱が使えます。 一応、日本語の入力と表…

困った時のPQBox

標準で日本語の表示が出来る7"Notebookですが、とは言ってもあまり難しい漢字は表示出来ません。 多分wince.nlsの日本語データベース(Shift-Jis)がいい加減なんだと思います。 とこういう私もいい加減なこと言ってますんで、本当のところはどうだか分りませ…

さぁ、遊ぼう

香港からエアメールが届いた eBayで送料込み9Kしなかった。 そのかわり、送金から到着まで2週間掛かったが。 ARM系CPUを採用して、OSはWindows CE 5.0英語版。 嬉しいことに、標準で日本語の表示は出来た。 Windowsフォルダを見るとMSゴシックが入っていた…

老眼にはきつい

2、3日常用してみたUltimate 8502ですが、液晶のサイズが小さく、老眼の私は閉口してしまいます。 その点以外は使いやすく、動作も速くてなかなかなものです。 特にTreo 750v辺りから装備されていた、インクリメンタルサーチが便利で、電話をかけるときにイ…

さぁ、明後日から本番

新しいバイトには月曜日から勤務です。 それまでに8502の設定を終えようと、色々やっています。 Touch Proを使い出したころから、出来るだけシンプルに使いたいと思っています。 例えばPQZIIとか素晴らしいソフトだと思うんですけど、自分がダメダメで登録し…

到着しました

今充電中です。 日本向けの変換アダプターが付いてました。 ここら辺のサービスはちょっとありがたいです。 ただ、同時に頼んだ液晶保護シートは入っていませんでした。 問い合わせてみるつもりです。 万が一またFedEXで\2,400何てことになったらなんのこっ…

到着予定

eXpansysで頼んだi-mate Ultimate 8502はFedExのトラッキングサービスによると、本夕6時ごろまでに届く予定。 今日、WM6.1のROMがeXpasysのサポートフォーラムにアップデートされて、まさにグッドタイミング。 調べてみると、6.0より6.1の方が大分動作が速い…

NS Basic/CE 8.0リリース

NS Basic社がNS Basic/CEのメジャーアップデート8.0をリリースしたようですね。 This major new release bring a whole new look and free to both the IDE and the apps you produce. Gradient Buttons are easy to make and create beautiful, modern apps…

SyncMate 2.0 Betaリリース

SyncMate 2.0 Betaがリリースされたみたいです。 まだ試してませんが、メジャーバージョンアップなんで、かなり変更されているみたいです。 1.*同様、freeバージョンもあるみたいです。 Expertバージョンに登録している方は、無料でアップデートできますが、…

NS Basic/CEネタ

久々にNS Basic/CEでプログラムを書きました。 Pocket PC以前の機種から最新のWindows Mobile 6.1まで同じものが動くのはなかなかにすごいと思います。 ゲイツさんは元々Basicな方ですから、これからもVBScriptがサポートされなくなるということは無いかと思…

姓名指南

昨日のプログラムですけど、せっかくだからクラネットにアップしときました。 宜しかったらお使い下さい。 ダウンロード 使い方は簡単(機能はもっと簡単ですが)ですけど、キャプチャとかも撮ったんで説明させて下さい。 まず、占いたい人の名前を入力して、[…

やっぱり降ったか?

泊まりがけの新年会ですが、中止にしておいて正解だったようです。 朝の時点で、中央高速はチェーン規制だったですからねぇ、危なくてしょうがありません。 おかげで今日はすっかり暇になっちゃったんで、珍しく本棚の整理とかしてみようとした所、昔のパソ…

SMSのスレッド表示

私はTreo 750の時から、SMSはスレッド表示で使っていました。 以前はスレッド形式で表示出来るアプリを入れていたんですが、WM 6.1から標準でスレッド表示されるようになったんで、追加のアプリは入れていません。 i780のPDAセクションのロムを焼いたら、6.1…

Enneagram Ver.0.2リリース

万願寺さんがEnneagram Ver.0.2をリリースされました。 早速、i780にインストールして試してみました。 変則QVGAという特殊なデバイスなので、下の方がちょっと切れてしまいますが、アプリを使用するのには問題ありません。 [簡易判定]と[詳細判定]が選べま…

MacでTouch Proを使う(19)

バッテリーの持ちと、動作のモッサリ感を解消しようと、常駐ソフトを外しました。*1 以前は、スタートアップに、 S2U2 MultiKeyHookで、 SortInkey PQzII としてましたけど、現在はスタートアップに、 PQzII だけにしています。 PQzIIの起動にSlideActionの…

MacでTouch Proを使う(18)

一度ハードリセットして環境設定をやり直したといいましたが、初回起動時のデモ画面で気付いたことがあります。 画面タッチの操作を爪でやってるんですね。 私なんかは貧乏性というか、画面を傷付けたくないんで、指の腹でやってますが、爪でやってみると確…

MacでTouch Proを使う(17)

Touch Proもケースに入れて持ち歩いています。 PDairのスリップオンタイプです。 革ケースはKrusellが気に入ってるんですが、このタイプのケースはありませんでした。 代わりにという訳でもありませんが、ストラップはKuresellを使っています。 先っぽの尖っ…

MacでTouch Proを使う(16)

色々試して、使い方が固まってきました。 必要なファイルも揃いましたし、ハードリセットしてすっきりさせて、一からやり直しています。 今までもそうでしたけど、新しいデバイスを手に入れると、最初に色々試した後に、ハートリセットしてから本当に必要な…

CallStarterがTouch Dual(Pro)でも動きました。

星羽子猫日和さんで公開されているCallStaerter のバージョン1.02がTouch Pro、Touch Dualでも動作しました。 当初、Treo Pro用のアプリだったみたいですけど、 出来る限り他のデバイスにも対応していけたらと思っていますので、もしお手持ちのデバイスで動…