Windows CE

Meopad勉強会

7shiさん主催でMeopadの勉強会が開かれます。 メーカー協賛で、会場の提供、Meopadの実機提供などがあるそうです。 参加費は無料ですが、その後の参加自由の懇親会(多分飲み会のこと)は\3,000円程度を予想しているそうです。 私はちょっと忙しいのですが、飲…

がんばれ!Meopad

キャプチャ撮る間だけがんばって欲しいと思いましたが、踏ん張ってくれました。

Twitterクライアントが欲しい

色々とTwitterクライアントを試していたんですが、Meopad上ではFrotherが一番安定しているようです。 普通にはインストール出来ないんで、ダウンロードしたcabファイルをPC上でMSCEInfというツールで解凍したものを使います。 MSCEInfの使い方はW-ZERO3 ツー…

基本は青空文庫

あいかわらず暇を見つけては、Meopadをいじっています。 基本的な部分は大体満足出来るレベルになってきたんで、今度はアプリケーションの設定に入っています。 私の場合、こういったデバイスを買うとまずやりたいのが、青空文庫を読むことです。 これについ…

HotKeyの活用を考える

現在の設定は、1-1 [ホーム]短押し 画面の回転、 2-1 [OK]短押し ホームに戻る 2-2 長押し キーボードを隠す 3-1 [地球]短押し FSKAREN 3-2 長押し 半角英数 FSKARENの起動の仕方がよく分かりません。 なにかそういったツールがあるのか、あるいは簡単な方法…

HotKeyが使えそう

キーボードを常用してますんで、レジストリでソフトウェアキーボード出さない設定にしたんですが、Meopadは仕組みが違うのか平気で出てきます。 ToggleInputPanelというツールがあるんですが、レジストリの登録がコイツには利いているようで上手く動作しませ…

画面を回転させるスクリプト

以前もスクリーンを回転させる簡単なスクリプトを書きましたが、意外と画面の回転が面白いので、もうちょっと使いやすくしてみました。 現在の状態を見て、画面を回転させます。 # # 画面を回転させる # If (Question("画面を回転させますか?","画面の回転"…

Opera Miniをお使いの方へ

先日Opera Miniは最小化出来ないと話しましたが、PHMのTaskManでタスクの変更が出来ました。 またRunでプログラムの起動が出来ますので、TrayLnchでトレイに登録しておくと便利です。 やる事多くて楽しみです。

再起動後も自動で以前の環境を

先週、Meopadユーザ数人とお会いする機会がありましたが、再起同時に自動でスクリプトが走るレジストリを教えて頂いたんで紹介します。 これでかなり快適に使えるようになりました。1)[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\Explorer\Shell Folders]の[StartUp]を[\My …

Opera Miniがいい感じ

IEは動作速度は速いんですが、日本語の入力に難があります。 また、Firefoxはデスクトップ版と同等の機能を持つものの動作速度の遅さは如何ともし難いものがあります。 で、Opera Miniを使ってみました。 フォントの指定はレジストリで変えるということで、M…

電子書籍を縦画面で

センサーが利かないので、自動では縦画面になりません。 で、スクリプトを書いてTrayLaunchでトレイに登録してみました。 アプリを起動中に画面を回転させても再描画されずに、縦画面だったら縦画面のままの表示になってしまいます。 あと、縦画面ではカーソ…

TaskTrayにアイコンを

昨日書いたメニュースクリプトですけど、まぁ、あれはあれで便利なんですが、PowerToysのTrayLaunchというツールを使えば、トレイにアプリを登録することが出来ます。 タスクマネージャー、サスペンド、リセットあたりが便利だと思い登録してみました。 とこ…

PHM Pocket PC PowerToolsを使った簡易メニューを

PHMの一連のツールは便利なものが多く、昔から愛用しています。 RegEditは多分レジストリエディタのはしりだったんじゃないのかなと思います。 今はTREを使わせてもらっていますが。 それらのツールを実行する簡易メニューを作ってみました。 # #ユーティリ…

バッテリー残量警告スクリプト

タスクバーにバッテリー残量を表示してくれませんので、警告を発するスクリプトを書いて、スタートスクリプトで起動しています。 #バッテリー残量が10%以下になったらメッセージボックスで知らせる While(1) Sleep(10000) bat = BatteryPercentage() if (bat…

Editorを探す

EditorをMADEに変えてみました。 マルチウィンドウで文字コードが指定出来るのが便利です。

システム情報を表示する

WinCE 6.0は標準ではバッテリーの状態を表示してくれないんですね。 エディタでスクリプトを作成している時等は、いきなりシャットダウンすると困るんで、バッテリー残量を表示するスクリプトをデスクトップに置いておくことにしました。 常駐するタイプのア…

Internet Explorer 6 for Windows CEを使えるように(2)

再起動時にお気に入りが消えてしまうのは使い難くて仕方ありません。 レジストリを調べたんですけど、どこにあるのか分りませんでした。 お気に入りフォルダは\Windowsにありますので、これをそのままコピーするスクリプトをデスクトップに置くことにしまし…

Internet Explorer 6 for Windows CEを使えるように(1)

Internet Explorer 6 for Windows CEは動作が早くなかなか快適なんですが、お気に入りやクッキー、キャッシュ等すべて\Windowsにあるんで、再起同時に初期化されてしまいます。 お気に入りとクッキーだけはなんとかしようと思いレジストリを調べた所、クッキ…

フォントを変えてみる

MeoPadCEではレジストリの初期化はされませんので、フォントを変えてみました。 とはいっても、\Windowsフォルダは初期化されてしまいますので、自分の好みのフォントに換えるということはできず、ROMにあるフォントから選ぶだけです。 デフォルトではPMingL…

再起動後に快適に

MeoPadはなかなか面白い奴で退屈しません。 仕様で再起同時にはWindowsやProgram Filesなどのフォルダを初期化してくれるんで、ホーム画面を一所懸命カスタマイズしてもなんのこっちゃであります。 サスペンド状態で維持すればいいんですが、バッテリ交換やm…

MortScriptを書く

なかなかEditorが見つからなかったんですが、TinyPad(W-ZERO3用)というEditorが動作したんで、こちらを使わせて頂くことにしました。 弱点としては10KB以上のファイルを扱うと動作が遅くなることがあるらしいんですが、そんな大きなスクリプト書きませんから…

MortScriptが動いた

MeoPadでMortScriptが動きました。 普通にWordPadで書いて、拡張子.mscrで保存すれば動作します。 再起動後も関連付けは残っているので、スクリプトをタップすれば即座に実行されます。 WordPadでは文字コードの関係で日本語を使うと化けますが、文字コード…

IMEの起動

Windows CE版MeoPadではワードパッドを起動すると、自動的に日本語IMEのFSKRENが起動しますが、その他のIE等のアプリでは起動してくれません。 起動用のホットキー(地球マーク)で起動してくれんのか?と途方に暮れていましたが、完全ではないものの起動する…

MeoPadにWindows CE6.0ツールを導入

公式サイトにMeoPad用のWindows CE6.0ツールが上がってたんで導入しました。 MeoPad環境ではメモ帳がないんで、Windows CE6.0 R3ならは少なくともワードパッドが入ってますからね。 導入は簡単であっという間に終わりました。 まだ、あまり弄れてないんです…

アップグレードの告知あり

Meopadがtwitterで、アップグレードの告知をしています。 数日中ということで、はっきりとした日付はありませんが、週内は無理だろうから早くても来週になるのでしょうか? Meopad、近日中にずどんとアップグレード予定!Youtubeが見やすくなったり、付属ソ…

バッテリ充電キット届く

感覚としてバッテリの持ちは悪くないと思っていますが、如何せん、バッテリインジケータがいい加減で、いきなり電源が落ちます。 で、予備のバッテリを頼んでみました。 バッテリ充電キットということで、バッテリと充電器が付いています。 [rakuten:ecjoy:1…

キーボードポーチを詳しく

2000台限定で付いてくるキーボードポーチですが、まだたくさん残ってるみたいです。 机に置くとこんな感じです。 [:W450] そんなことはどうでもいいんですが、これ、デバイスとどうやって接続するのかと思ってましたが、やっぱりUSBでした。 MeopadのUSBコネ…

Meopadのなところ

使ってみて×なところと○なところを書いてみます。 気付いたら随時追加していきますので永久保障版です。*1×なところ バッテリーインジケータがいい加減 最初のうちはインジケータの目盛がなかなか減らないんだが、2つくらい減った後にいきなり電源が落ちる…

使用感とか色々

CEデバイスへの期待はともかく、とりあえずは現状のメディアプレーヤーとして使っているわけですが、気づいたことをボチボチと書いていきます。 大抵の電子小物好きの人が一番関心を持つと思われるリセットボタンですけど、Meopadにもちゃんと付いてますので…

Meopadは外国人だ

MeopadをUSBで接続したときに、Windowsでは見えないドライブをMacで見ることができます。 "DATA"、"FONTS"、"Music"、"Photo"、"resources"という5つのフォルダと様々な"exe" 、"dll"ファイル、"Update.inf" 、"VERSION.INI"というファイルがあります。 以…