4回目の給油

先ほど、給油してきました。
高速走行や空いている道では20Km/L近く走りましたが、今回は都内走行が主で、やはり、燃費は落ちてしまいました。
それでも、15.93Km/L走りましたから大したモンです。
走行条件としてはATモード、ASなし、エアコンなしというところです。
走行は1,500Kmを超えて、この車にも大分慣れてきました。
デュアロジックというギアボックスと900cc2気筒ターボという独特なメカニズムを搭載しているんで、最初は戸惑いもありましたけど、今ではこれが普通に思えます。
ターボというと加給されるとガツンとパワーが出るものと思っていましたが、このエンジンはそんなことはなく、フラットにトルクで走る感じです。
アクセルを踏めば加速するんですが、パワー不足を感じるでも無く、普通にブロロロとか言いながら走ります。
非常に運転がしやすい車だと思います。
車体が小さいし、視界が広いからでしょうか?
あと、よく他の500を見かけます。
ここらへんは500が多いんでしょうか?
白が多いんですけど、この前は黒も見ました。
オレンジはまだ見ていません。
日曜は何処へ行こうか?今から楽しみです。

高幡不動

子供を学校に送りがてら高幡不動に行ってきました。
遠くからでも目立つ五重塔です。

境内はもちろん門前の商店街も賑やかです。
門前の開運蕎麦で早めの昼飯を。
各テーブルにはそれぞれ名前が付けられています。
私たちのテーブルはこれ。

夫婦で縁結びでもありませんが、丁度良い席だったんで。
家内は天ざる。

私はナントか定食。
蕎麦は温かいのと冷たいのを選べますが、今日は冷たいのを。

で、お昼前には帰ってきました。

初回点検

規定では一ヶ月または1,500走行時となっていますが、頼んでおいたスペアキーが入荷したとのことで、ちょっと早めですが、ついでに初回点検も済ませてもらいました。
本来はFiat世田谷のサービス工場で面倒見てもらうのですが、現在準備中でオープンが来年の1月になりそうとのことです。
そんなわけで、今回は田園調布のサービスで見てもらいました。
ここはアバルト東京に併設されているサービスで平のチンクではちょっと小っ恥ずかしいところもあります。
2時間近くかかったでしょうか?
あらかじめ時間がかかるというのを聞いておりましたから、ぷららモバイルとThinkPadを持ち込み、優雅に待ち時間を過ごそうと万全の準備をしておりましたが、なんのこっちゃで電池切れ。
GRの電池を充電するために、ThinkPadのACアダプタを抜いていたのをすっかり忘れていました。
しかたないんで、iPhoneTwitterしてあそんでました。
エンジンオイル、オイルフィルターの交換とボルトのまし締め、タイヤのエアーくらいで特に悪いところはありません。
とりあえず、一ヶ月間は私の人的災害をのぞけばノートラブルです。
イタ車は壊れる」とか「直すのに金がかかる」とか脅す人がいるんでちょっとびびってましたが、「今時の車なんだからそんな簡単に壊れねえよ」と言い返してやることにします。

明日から洋食で

病院で管理栄養士の先生から朝食を取ることの大切さを教えて頂きました。
高血圧の私にはご飯食が好ましいらしいのですが、ご飯を炊いたりするのが面倒なので食パンでベーコンエッグということに。
本来ベーコンはあまり食べてはいけないらしいのですが、そこは聞かなかったことにしておきます。
バターが苦手なんで、まずジャムから揃えました。

続いてトースターを、最後にベーコンを、
[rakuten:sunrisefarm:10011739:detail]
ということで、明日から朝食は洋食にすることにしました。

雨上がりの観音崎

ドイツ村を中止して、嫁さんと観音崎に行ってきました。

何時もの相模湾駿河湾では船はほとんど漁船ですが、ここは東京湾
コンテナ船や、タンカーなど、いろいろな船が往来していて面白いです。
朝早くから渋滞しておりました。
写真はのどかなところを探して撮りましたが。

観音崎灯台は中に入って上までいけるそうです。
急勾配をゼイゼイ言いながらやっと到着。

見学は10時からということで、まだ1時間くらいありました。
「なんのこっちゃ」であきらめて下におりました。
ところがまさかの大逆転、なんとこんなところからスカイツリーが見えるそうです。
[
よくよく読んでみると色々な好条件が揃えばの話らしく、私には見えませんでした。
美術館もまだ開いておらず。

海沿いの道まで降りて散歩していると、道路沿いになんやら随分と警官やら交通誘導員の方やらが多い。
訪ねてみると、「今日はマラソン大会でこの道路は片側通行止めになる」とのこと。
先頭のランナーはそろそろ到着する時間らしいので、あわてて車に戻って帰宅しました。
家で2度目の洗車して、子供が一人家にいたので、家内と3で人地元では有名なビストロの「しらとり」へ食事に行ってきました。
ここはランチで何度か利用しましたが、デザートまでの定食で\1,900くらい。
私にはちょっと贅沢ですが、お値段の分以上に満足できます。
火曜日には初回点検に出してきます。
Fiat世田谷のサービス工場がまだ準備中なので、田園調布のサービスまで持ち込みます。
30分くらいで終わるのかと思っていたら、3時間程度かかるそうです。
昼飯食べたり、パソコン持ってったりすれば時間つぶせるかな?

東京ドイツ村でパターゴルフをやろう

日曜の天気予報が雨だったので、蓼科で温泉入って蕎麦でも食べようかと計画していましたが、晴れの予報に変わっていたので、最初の予定通り東京ドイツ村へ行くことにしました。
初めて行ったのは数年前になりますが、アクアライン見物に入った時に、海ほたるで入場無料券*1を見つけたんで、それならということだったと思います。
広い敷地に施設がぽつりぽつりと点在している、普段狭苦しい場所で生活している私にはとても新鮮に移りました。入場料は\1,200と高めですが、パターゴルフが18hで\1,000*2で楽しめます。
このパターゴルフ場が本格的で、下手なゴルフ場に併設されているパターゴルフよりもよっぽど整備されています。
ハイヒールなどは不可ですが、スニーカーなどはオーケーです。
合計\2,300で本格パターゴルフ18hが楽しめると思えば納得の価格です。
レストランは何カ所かありますが、おすすめはバーベキューでしょうか?
正直、味は普通ですが、スーパーのように食材が展示販売されていて、好きなものを好きなだけ食べることが出来ます。
食材が不足したら買い足しに行ったりして、なかなか楽しいです。
朝ご飯を海ほたるで食べて、パターゴルフをやったあと、バーベキューというコースを予定しています。

*1: アクアラインの通行料が高かった時の話で、現在は入場無料券はありません

*2:貸クラブ、ボール代含む

ラゲッジに傘を置くために

チンクのラゲッジルームに樹脂製のプロテクターを敷きました。

標準ではカーペットなので、濡れたものを置くのは憚れるし、三角停止版とかがコーナーとかで滑って移動していました。
防水と滑り止めの効果を期待しています。
左下のFiatロゴの入った黒いやつは車検やマニュアルが入ってます。
普通はグローブボックスに入れるのですが、グローブボックスが狭いのとバッグが豪華すぎるので入らず、ここしか置く場所がありません。
4人で一泊くらいの旅行の荷物なら十分詰めます。
ハッチバックなので、後方ぎりぎりに駐車してもバックドアが開いて、横から荷物が出し入れできるのは便利です。
来週は初回点検に出そうと思います。