MacでTouch Proを使う(15)

いつか役に立つかも知れないので、覚え書きとして。
Touch Dualでは手放せないアプリのひとつがSlideActionですが、このアプリはハードウェアキーボードの状態を監視して、オープン、クローズで色々な設定が出来ます。
Touch用のアプリなんで、Touch Proで使うにはちょっとした変更が必要です。
Touch Proではあまり使い道が思い当たらないんですけど、いずれ役に立つかも知れないんで書いておきます。
すべての機能が動作する訳ではないようですが、アプリの起動は出来るようで、PQzIIは動作しました。
以下のレジストリの値を変更します。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Ionwerks\SlideActions
NotificationKey=HKEY_CURRENT_USER\System\CurrentControlSet
NotificationValue=IsSlideOut

何かで使えるでしょうか?

MacでTouch Proを使う(14)

TouchFLO 3Dの[Music]タブで起動するのは、HTC Audio ManagerでプレイリストもWMPのものとは違います。
実体は\Application Data\HTC\AudioManager_Eng\playlists\にあるプレイリストと同名のテキストファイルです。

プレイリストの作成、編集はこのファイルを編集するか、[Music]タブから行えますが、結構面倒です。
もうちょっと簡単な方法がありそうなんですけど、私には見つけられませんでした。
そんなんですから、PlaylistMgr for Windows Mobile Pocket PCというツールを使っています。
これ、色々なプレイヤーに対応していて、プレイリストを一括管理出来ます。
HTC Audio Managerのプレイリストの管理も簡単に出来ます。
 
 
こんな感じで結構色々とやってくれますんで、重宝しています。
ただ、HTC Audio Managerのリストは編集後に再起動しないと反映されません。

MacでTouch Proを使う(13)

Themeの変更方法を覚えたんで、こうなると矢鱈に変更したくなるところは、猿並であります。
ただ自分で作成するほどの芸はありませんので、他所様の作成したテーマを使わせて頂くことになります。
色々試してみたんですが、どうも*.themeにも様々なタイプがあるようで、[通話履歴]などのタブが追加されているものもありました。
タブが多い分には、Diamond TF3D Configで、使わないタブは非表示にしてしまえばいいんですから、特に困るようなことはありませんが、[音楽]タブの[ライブラリ]とかで、選択項目が少ないものがあります。
これは、以前のバージョンのTouchFLO 3Dということなんでしょうか?
 
画像のように[Library]が階層メニューになっているものと、ないものがあるようです。
そういうことはあっても使えないということは無いようなので、デザインが気に入ったものを探していますけど。
こことかここのがカッコいいなと思ってます。
 

MacでTouch Proを使う(12)

TouchFLOは面白いです。
特にTouchFLO 3Dは、私に取って物珍しいということもありますが、触っていてあきません。
TouchFLO 3DのSMSで文字サイズを調整出来るmUn ZoomMessagingExtensionというのを入れてみました。

こんな感じで、自由にメッセージの大きさを変えることが出来ます。
デフォルトの大きさでちょうどいい感じなんで、「変える必要があるのか?」とも思いますが、それはそれで結構便利ではあります。

MacでTouch Proを使う(11)

Touch ProのTouchFLO 3Dのテーマを変更してみました。
2Dの時は、cabファイル、あるいは手作業でやってましたけど、3Dではcabファイルもあるようですが、Diamond TF3D Configを使うようです。
あらかじめDiamond TF3D Configをインストールしておく必要があります。
手順はこちらを参照しています。
1)テーマファイルをこちらのサイトなどで見つけてダウンロードします。
Windows Mobile用のテーマではなく、TouchFLO 3D用のテーマです。
拡張子は*.themeになります。
2)ダウンロードしたファイルを本体メモリに/Themesというフォルダを作って、そちらにコピーします。
多分コピーするフォルダはどこでも良さそうなんですが、参照先サイトの手順に従っています。
Diamond TF3D Configのバージョンによっては、コピー先のフォルダはどこでも大丈夫なようです。
こちらのバージョンではフォルダのPathを選択出来ます。
3)Diamond TF3D Configを起動して、[Appearance]→[Theme]を選択し、[Path...]をタップします。
  
フォルダの選択画面で、テーマファイルをコピーしたフォルダ(この例では/Themes)を選択します。
リストボックスでコピーしたファイルを選択して、[Apply]をタップすると、インストールが始まります。
 

結構時間がかかります。
終わったら再起動するよう促されますので、再起動すればインストールしたテーマが表示されます。
私はこんなテーマにしてみました。

ちなみに3)の画面で、[Restore default]を試してみましたが、元の画面に戻すことができました。
インストールに時間がかかったのはバックアップを取っていたからでしょうか?

MacでTouch Proを使う(10)

私の環境ではHTC純正のTask Managerを有効にしていると、どういう訳だか、イマイチ動作が不安定であります。
かといって、Windows Mobile標準のTask Managerでは使い勝手が悪く、どうしたものか?と思っとりましたが、あちらこちらで高評価のWkTASKを入れてみました。
   
まだ少しの間しか使っとりませんが、こちらの方が動作が安定しているようです。
何より気に入ったのはデザインがシンプルでいいですねぇ。
全く違和感がなく、OS標準のようであり、HTC Task Managerよりいいです。
言語設定を日本語にしとりますが、英語表記にした方が英語版デバイスの場合は絶対カッコいいと思います。
すぐにでも英語にしたいところでありますが、まだ操作に慣れてないんで、今やっちゃうと設定が出来なく恐れがありますんで、しばらくは日本語表記で使います。

MacでTouch Proを使う(9)

友達がいない私ですが、それでも油断してるとすぐ未読メールがこのくらいはたまってしまいます。

まぁ、大抵はスパムメール楽天市場くらいなんで、ほとんど読まなくていいメールです。
いちいち既読メールにしていくのが「面倒臭せぇな」と思っていたんですが、Outlookのメニューに「全て既読にする」とか「すべて削除」とかいうのを追加するプラグインがあるとのことで入れてみました。

こりゃ、中々便利なもので私のように広告メールばかり送られてくる人間には絶対必要です。
「配信停止すればいいだけだろう?」と思われるかもしれませんが、こういうメールが結構好きだったりするから困ったものです。
こちらからダウンロード出来ます。
あと、星羽子猫日和さんで公開されているCallStarterも入れてみました。
コールした相手が電話に出るとブルッとバイブで教えてくれます。
使ってみるとこれが至極便利で「なんで、これが最初からついてねぇんだ?」と思うほどです。
Treo Pro用ですが、「HTC系のデバイスなら動く可能性がある」とのことで、試したみたらTouch Proでも動きました。
追記 申し訳ありません、Touch Proでは同等の機能があるのを知りませんでしたので、動作してると勘違いしてしまいました。

[Settings]→[Personal]→[Phone]→[Advanced]の
Vibrate device when connection is establishedにチェックで有効

CallStarter起動後、最初のコールでは動作しましたが、2度目以降のコールでは動作しませんでした。
Touch Dualでも同様の結果でした。
ただ、これは私の環境特有のものである可能性もあります。
Toreo Pro用ということなのですが、作者のHoshibaさんは他のデバイスにも対応したいと仰っていますので期待しております。
■更に追記 現在のバージョンでは、Touch Dual、Touch Proとも動作します。

こういうものを追加していくと、ホント、使いやすくなりますんで楽しいです。