MacでTouch Proを使う(4)

内蔵GPSBluetooth接続の外部レシーバと違い、本体で何か設定する必要も無く、Google MapsやPocketMappleで、GPSの設定をすれば動作するはずなんですが、実際上手く動かないと「ホントに動いてんのか?ぶっ壊れてんじゃないか?」などと不安になります。
普通は[Programs]→[QuickGPS]→[Download]で予め衛星情報をインターネットから取得して、

あとはPocketMappleなどでGPSの設定をすれば、衛星を捕捉して現在位置を取得出来ますけど、私のように横着をして住宅密集地の室内で衛星を捕捉しようとしてもなかなか上手く行かず、挙げ句不安になったりします。
作動状態が目で見えるHTC GPS Toolを使って確認してみました。
 
室内では捕捉出来ませんでしたが、窓から5分ほど手を出してみたら捕捉しました。
嫁さんからは「何をやっているの?」だの「寒いから窓閉めて」などとクレームの連続でしたが、こちらも必死ですから。
同じ場所でもiPhoneなんかは捕捉してるんですが、やっぱりTouch ProのGPSはプアーなんでしょうか?
もっともiPhoneも本当にGPSで位置を捕捉しているのかどうかは分りませんが。
PocketMappleの関東甲信越地区の地図データをSDカードに入れています。
Google Mapsとかいいのは分るんですが、やっぱりローカルにデータを持っていると安心出来ます。
このクレードルを買いました。
[rakuten:pda:1136098:detail]
予備バッテリーが充電出来ることと、横位置でも使えるのが肝です。
おまけも付いていたんで、結構お得感があります(笑)