Mobile 6.0とNS Basic/CE

日本でも直にWindows Mobile 6.0を搭載したデバイスが発売される。
現行のNS Basic/CEがうまく動くのかどうか適当に想像してみる。
X01HTはROMのバージョンアップに対応しているので、OSのバージョンアップは可能だが、Soft Bankが未対応なので普通は出来ない。
では、普通でなければ出来るのか?と言えば出来るらしいが、ここでは触れない。
だから以下は私の想像でしかないし、ろくに調べてないけど言ってみる(笑)
今までPalm Size PC(Pocket PC)のOSは3種類あった。

  • Smart Phone --- 携帯電話
  • For Pocket PC --- PDA
  • For Phone Edition --- For Pocket PCに携帯電話の機能をOSレベルで付加したもの。

よく知られていることだが、W-ZERO3はPhone Editionではなく、X01HTはPhone Editonである。
W-ZERO3の通信方式はPHSであり、Phone Editionの電話関係の機能は使えないために、電話アプリはシャープが独自に書き起こした。
6.0になって、上記の3種類が全て統合された。
機能的にはPhone Edition相当になってるんではないかと想像している。
6.0にはStandard EditionとProfessional Editonがあるが、これはタッチパネルをサポートしてるかどうかの違いだと思う。
6.0ではNS Basic/CEのPhoneコントロールが使えると思っている。
次期W-ZERO3でも使えると思うが、PHS方式なので実際には機能しないと思う。
発売されたらすぐにでも試してみたいが、諸般の事情で無理だと思う(笑)
以上は私の想像で全く頓珍漢なことを言っている可能性がある(ごめん)
ただ、こっちが頼まなくてもNS Basic社ではすでに検証しているはずだから、何らかの対応があるかもしれない。
Palm版はつい最近バージョンアップがあったので(mizuno-ami氏の情報による。私のとこへは案内が来なかったぞ)CE版も6.0正式対応のバージョンアップがあるかもしれない。
まぁ、どちらにしろ私はX01HTをず〜っと使うつもりだから関係ないが(ホントかよ?)