iPhoneとEee PCのアドホック・モード

Eee PCを購入したのは、iPhoneアプリNetShareを購入出来たからで、大袈裟に言うと「これでどういう世界が開くのか?」というのを試してみたかったからです。
ですから基本的にEee PCの設定はiPhonead hocで通信出来ることが大前提な訳になります。
日本で発売されているのはWindwos XPがインストールされているモデルだけで、海外のようなLinux版はありません。
私が持っているのは4G-X(701)ですが、内蔵無線LANアダプタ(Atheros)とiPhoneの相性が悪いらしく、アドホック・モードでの通信が維持出来ません。
こちらで配布されているドライバを試してみましたが、いずれも上手く行きませんでした。
Atherosを搭載している他のPCでも同じように繋がらないようですので、これはあきらめるしか無いのかもしれません。
ところで、海外で採用されているXandros(Linux)が配布されていますが、こちらをインストールしたところ難なく接続出来ました。
ところが、同じXandrosでもXEPC.orgで配布されているものは駄目でした。
AsusXandrosをインストール後のストレージの残りは約1.2GBでXEPC.orgの方は約2.0GBと大分差があるんで、XEPC.orgの方を使いたいところです。
同じOSなんですから、ドライバをどっかから見つけてくればなんとかなりそうなんですが、なんせ、「ドライバって、カーネルに組み込まれてるんじゃなかったっけ?」程度のうろ覚え的知識しかありませんので、どうしようもありません。
今日は家に引き蘢って、もう一回やってみるつもりですが。
NetShareでの接続は速度が出ず、実用的ではありません。
保険あるいは緊急避難的用途でしか使い道は無いと思います。
ただ、そういった用途で考えると随分と役に立ちます。
今回出かけた熱海のホテル内では圏外にはならないものの、音声通信は出来ませんでした。
データ通信は出来たものの、iPhoneSafariやMailは落ちまくりで使い物になりません。
ところが、NetShareでEee PCに接続すると、メールの送受信は出来ましたし、あちこち見て回る気にならない遅さではありますが、Webの表示も問題無く出来ました。
これはありがたかったです。
ただ、その程度のことでEee PCを持ち歩くのはしんどいです。
iPhoneがもうちょっと安定してくれるといいんですけど。