Macでtouch dualを使う(26)

標準の「Contact」も使い易いんですが、デザインのカッコいい「iContact」を使っています。
ご存知の方も多いと思いますが、iPhoneライクなアドレス帳です。
 
もちろん指でスクロール出来ますが、右下の"ABC"をタッチすれば、画像右のようなパネルが開きますので探している名前の頭文字をタッチすることで、そこへジャンプ出来ます。
住所録データはPocket Outlookと共通で、通常の「発信」「メール送信」などはiContact単体で行い、連絡先の追加、編集はiContactからOutlookを起動して行います。
Today画面での右ソフトキーの「Contacts」で起動するアプリは「iContact」に変更しています。
レジストリの変更で行いますが、[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Today\Keys\113]か、[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Shell\Rai\:M SCONTACTS]を変更します。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Shell\Rai\:M SCONTACTS]
1="\Progaram Files\iContact\iContact.exe"
又は、
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Today\Keys\113]
Default=iContact
Open=\Storage Card\Program Files\iContact\iContact.exe*1

最初、レジストリエディタで手作業で変更してみましたがどうにも上手く行かず、ツールに頼ることにしました。
こちらのスレッドにiContactのインストールと右ソフトキーに割当てる変更を同時に行ってくれる"iContacts v0.6.cab"がアップされています。
私はソフトキーマップを変更する"RemapSoftKey.exe"というツールを使いました。
こちらは左右のソフトキーを任意のアプリに割当てるツールです。
"iContacts v0.6"は[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Shell\Rai\:M SCONTACTS]、
"RemapSoftKey"は[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Today\Keys\113]を変更します。
動作は「iContactの方が速い」という話もありますが、確かに起動は速いと思いますが、指スクロールは標準のContactの方がスムーズな気もします。
ただ、見た目がイイんで「コレで良し」ということで。

*1:Pathは私の環境