Macでtouch dualを使う(10)

日本語IMEを入れるとxT9が使えなくなるということなのでPQBoxを使っていましたが、よく考えてみれば英文を入力する機会は全くないので、ToggleKeyを使ってみました。
ToggleKeyというアプリはキーボードで押されたキーをシステムに渡す前に横取りして、任意のキーコードをシステムに渡してくれます。
これにより、AtokなどのIMEにも意図したキーコードを渡せるようになるので、touch dualのような半端なキーボードでも日本語IMEを使えるようになります。
作者ご自身がtouch dualでAtokを使うために作られたそうで、非常に使い易く出来ています。
設定ファイルでかなりの部分をカスタマイズできますが、touch dualで使う分にはデフォルトの設定で十分な気がします。
私が設定したのはアイコンの色と大きさを変更したくらいです。

設定方法は付属のドキュメントで分かり易く説明されていますので、特に難しいことはありませんでした。
ToggleKeyとSortLnchKeyMultiKeyHookに登録して快適に使っています。
それぞれのアプリはかなり細かく設定できるんですが、私の方が忘れてしまうので至極シンプルに使っています。
ところでドコモのHT1100の日本語入力はどうなんでしょうか?
xT9の日本語版になると思うんですが、試してみたいですね。