老人と古パソコン(7)

Ubuntu 9.04ではad-hoc接続が上手く行きませんでした。
私のX40WiFiカードはAtheros製で、Intel製に比べると上手くいかないことが多いです。
まぁ、それでもWindows XPでは上手く行っていたんですが。
そんなわけで、Ubuntu 9.10をインストールしました。
とりあえず、動作が速くて満足しています。
それでも上手く動かない機能とかあるんですが、色々と設定してみて動くようになっています。
私の場合は分かってやってるわけではなく、あちこち調べたりして「こうやるといいよ」みたいなのを真似させていただいているだけなんですけどね。

こちらの記事を参考にさせて頂きました。
/etc/hal/fdi/policy/mouse-wheel.fdiに、


true
2
6 7
4 5
4 5
true

を追加でOKでした。

こちらで対処法に記載されていますが、GRUB1とGRUB2とで設定ファイルが違っています。
多分、クリーンインストールの場合はGRUB2で、アップデートの場合はGRUB1になるのかな?と思っています。
私の場合はクリーンインストールでしたので、GRUB2の設定ファイルを編集しました。
/etc/default/grubに、

GRUB_CMDLINE_LINUX=""

という行があるので、

GRUB_CMDLINE_LINUX=nomodeset

に変更して、

sudo update-grub

でOKです。
ただ、SDスロットをマウントしたままではダメなようです。
サスペンドする時にSDカードを抜くか、アンマウントする必要があるみたいで、結構面倒くさいです。
ブート、シャットダウンとも速いんで、いっそ潔くサスペンドはしないという方向でいこうか?とも考えています。

  • Totem(動画プレイヤー)等で音が出ない

[システム]->[システム管理]->[ユーザとグループ]の自分のユーザ名の[プロパティの管理]->[ユーザの権限]で、[音声デバイスを利用できる]にチェックをチェックを入れます。
これで私としては満足できるレベルになっています。
最新のネットブックX60の中古を買えるレベルの資金を投入しましたが、「まぁ、楽しいからいいか?」という感じです。